ハンドスプレーガン・FINER-FORCE サポート情報

「部品の交換」と「故障と対策」についてご案内します。

部品の交換

スプレーガンの部品交換をされる前に塗料を抜き、洗浄してください。
次にスプレーガンの空気圧力を抜き、空気ホース及び塗料カップを取り外してください。
スプレーガンの修理は平らで清潔な場所で保護眼鏡を着用し、部品交換は名機された適切な工具をご使用ください。

故障と対策

息切れ

【ケース1】


原因と対策

原因:塗料容器に十分塗料が入っていない。

対策:塗料を補充してください。



【ケース2】


原因と対策

原因:塗料回路が詰まっている。

対策:溶剤で洗浄してください。



【ケース3】


原因と対策

原因:塗料回路接続部のねじ及び塗料ノズルのゆるみ、またはテーパーシート部が傷ついている。

対策:増し締め、または交換してください。



【ケース4】


原因と対策

原因:ニードルパッキンねじセットのゆるみ、または摩耗

対策:増し締め、または交換してください。



かたより

【ケース1】


原因と対策

原因:空気キャップの角穴の一部が詰まっているか、損傷している。

対策:空気キャップを清掃または交換してください。



【ケース2】


原因と対策

原因:塗料ノズル先端外径に塗料やゴミが付着している。

対策:塗料ノズルを清掃または交換してください。



三日月

【ケース1】


原因と対策

原因:空気キャップの角穴の一部が詰まっているか、損傷している。または中心穴の内部に塗料やゴミが付着しているか損傷している。

対策:空気キャップを清掃または交換してください。



【ケース2】


原因と対策

原因:塗料ノズル先端外径に塗料やゴミが付着している。

対策:塗料ノズルを清掃または交換してください。



中太り

【ケース1】


原因と対策

原因:塗料ノズルの口径が摩耗して、大きくなっている。

対策:塗料ノズルを交換してください。



【ケース2】


原因と対策

原因:吹付空気圧が低すぎる。

対策:空気量を多く、圧力を高くしてください。



【ケース3】


原因と対策

原因:粘度が高すぎる。

対策:粘度を下げてください。



中くびれ

【ケース1】


原因と対策

原因:吹付空気圧が高すぎる。

対策:空気量を少なくし、空気圧を低くする。



【ケース2】


原因と対策

原因:空気キャップの中心穴と塗料ノズルの外径との隙間にゴミや塗料が付着している。

対策:掃除してください。



ニードルパッキンねじからの塗料漏れ

【ケース1】


原因と対策

原因:ニードルパッキンねじセットのゆるみ、または摩耗。

対策:ニードルパッキンねじを調整する。または交換する。



塗料ノズル先端からの液漏れ

【ケース1】


原因と対策

原因:塗料ノズル、ニードル弁セットの摩耗、傷。

対策:塗料ノズルまたはニードル弁セットを交換してください。



【ケース2】


原因と対策

原因:ニードルパッキンねじセット、ニードル弁セットの固着。

対策:注油してください。



【ケース3】


原因と対策

原因:ニードルパッキンねじセットの調整不良。

対策:ニードルパッキンねじを調整してください。



空気弁からの空気漏れ

【ケース1】


原因と対策

原因:空気弁、弁シートセットのシート面のゴミ、傷、ヘタリ。

対策:掃除または交換してください。



【ケース2】


原因と対策

原因:空気弁ばねのヘタリ。

対策:空気弁ばねを交換してください。



部品をお探しの方はこちら